Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
自分で修理が無理なことが分かっただけありがたい。
わかりやすい動画ありがとうございました。自分のドライヤーもコードの本体根元部分が熱くなって時々電源が切れるようになったので、この動画を参考にして修理してみました。その際のことについてフィードバックさせていただきます。・動画の速いテンポと適切なタイミングの字幕はとてもわかりやすかったです。・接着剤でくっついたボタンを外すのが第一の難所でした。ドライバーで外す過程でボタンにだいぶ傷が付いてしまいました。難しいですね。・白いブロックからコードを引き抜くのが第二の難所でした。ペンチ2本では外せず、白いブロックをスマホスタンドの穴の縁に引っ掛けてコードをペンチで引き抜きました。・ハンドドリルを持ってなかったのでピンバイスを買って白いブロックのコードの穴を広げました。内側の太い穴は広げず針金はそのままにしました。・グルーガンを持ってなかったので瞬間接着剤で白いブロックにコードを固定しました。・平型端子を付けて熱収縮チューブをファイアーした後に、白いブロックの上下の向きが逆だった事に気付きました。白いブロックの片側にしか下側の突起にはめる穴が空いてなかったです。仕方がなく、平型端子を引き抜き、白いブロックにケーブルを挿し直しました。動画で白いブロックに上下の向きがある事に注意を促して頂いた方がいいと思います。・料理レシピのように動画の最初に必要な工具と部材をリストアップしていただけるとよりいいと思いました。いろいろコメントさせていただきましたが、この動画がなければ自分で修理しようとは思わなかったので、追加工具と部材購入に4千円強かかりましたがそれでもメーカー修理費22000円の1/5程度で済んでよかったです。自分はPCの分解とかは慣れていたのでいくつかの工具を持っていたし動画を見て自分でもできると思いましたが、やった事無い人は工具や部品を揃えるのだけで7、8千円かかりますし、1万円以下で修理してくれる修理業者に出すのが安心で割安かもしれませんね。
フィードバックありがとうございます。参考にさせて頂きます。ボタンの取り外しは無傷では難しいかもしれません。試していませんが外す前にアセトン等の接着剤剥がしを流したら無傷で取れるかもしれません。白いブロック内の針金は、無理に取り出さずにそのままでも大丈夫そうです。ボンドや接着剤で十分固定できます。
@@WAKADIYCHANNEL ご返信ありがとうございました。ボタンはがしにはアセトンなどの接着剤はがしを使う案もあるということですね。でもアセトンってボタン本体のプラスチックも溶かしてしまいませんでしょうか?白いブロック内の針金のことはありがとうございます。安心しました。
@@kaaku333 アセトンは試しに数滴+短時間で使用してみましたが、そのくらいであればボタンはノーダメージで溶けるほどではありませんでした。効果は多少剥がれやすくなったかな?程度です。ボタンを外す際は、先に接着剤剥がしを染み込ませたほうがダメージが少ないのでいいかもしれません。
なるほど、アセトンのダメージは気にするほどでは無いんですね。次回分解する時は試して見ます。
Great video and thanks for sharing.
I have similar which has stopped giving hot air. I have cleaned the filter but the issue has not resolved. What are other expected problems does this dryer had?
HD03タイプの配線修理の方法も教えてください。01タイプは多くのサイトがあり簡単過ぎます。
教えてください。動画のドリル径は何ミリでしょうか?3ミリ、4ミリ?
4ミリですが、金属の所が取れればそれ以下でも問題ありません。また、試しに白いパーツの金属をドリルで取らないで、白黒のコードをうまく通し、大きい穴側に接着剤で取り付けても問題ありませんでした。耐久性はわかりませんが、金属は掘って取る必要はなかったです。
@@WAKADIYCHANNEL 教えていただいてありがとうございます
素人の疑問で申し訳ないんですが、断線箇所で圧着やハンダで繋いだりするのでは直らないんでしょうか?🤔
直ります。動画のやり方は主に見栄えです。断線箇所は負荷が一番かかるところなので補強したら再発しにくくなると思います。ただこの配線は柔らかすぎて断線しやすいので、補強しても近くの所で断線してしまうかもしれません。
@@WAKADIYCHANNEL 返信ありがとうございます!なるほどですね!確かに見栄えはそのままにしたいですもんね!ただ素人には難しすぎます、、😂笑ありがとうございます!
火で炙っていたゴムはどこで買えるのでしょうか
ホームセンターや、AmazonなどWebサイトで購入出来ます。amzn.to/3ATYSE3
初期のもので4万したのでどれくらいものもちがいいかと思ったら、7年経っていました。海外製品なので(アタッチメントなどでもあるのとないのがあって)日本の理系がダイソンに弱いのかと思いましたが(この修理で二万円しますからね)このくらい自分でできた方がいい
自分で修理が無理なことが分かっただけありがたい。
わかりやすい動画ありがとうございました。
自分のドライヤーもコードの本体根元部分が熱くなって時々電源が切れるようになったので、この動画を参考にして修理してみました。
その際のことについてフィードバックさせていただきます。
・動画の速いテンポと適切なタイミングの字幕はとてもわかりやすかったです。
・接着剤でくっついたボタンを外すのが第一の難所でした。ドライバーで外す過程でボタンにだいぶ傷が付いてしまいました。難しいですね。
・白いブロックからコードを引き抜くのが第二の難所でした。ペンチ2本では外せず、白いブロックをスマホスタンドの穴の縁に引っ掛けてコードをペンチで引き抜きました。
・ハンドドリルを持ってなかったのでピンバイスを買って白いブロックのコードの穴を広げました。内側の太い穴は広げず針金はそのままにしました。
・グルーガンを持ってなかったので瞬間接着剤で白いブロックにコードを固定しました。
・平型端子を付けて熱収縮チューブをファイアーした後に、白いブロックの上下の向きが逆だった事に気付きました。白いブロックの片側にしか下側の突起にはめる穴が空いてなかったです。仕方がなく、平型端子を引き抜き、白いブロックにケーブルを挿し直しました。
動画で白いブロックに上下の向きがある事に注意を促して頂いた方がいいと思います。
・料理レシピのように動画の最初に必要な工具と部材をリストアップしていただけるとよりいいと思いました。
いろいろコメントさせていただきましたが、この動画がなければ自分で修理しようとは思わなかったので、追加工具と部材購入に4千円強かかりましたがそれでもメーカー修理費22000円の1/5程度で済んでよかったです。
自分はPCの分解とかは慣れていたのでいくつかの工具を持っていたし動画を見て自分でもできると思いましたが、やった事無い人は工具や部品を揃えるのだけで7、8千円かかりますし、1万円以下で修理してくれる修理業者に出すのが安心で割安かもしれませんね。
フィードバックありがとうございます。参考にさせて頂きます。
ボタンの取り外しは無傷では難しいかもしれません。試していませんが外す前にアセトン等の接着剤剥がしを流したら無傷で取れるかもしれません。
白いブロック内の針金は、無理に取り出さずにそのままでも大丈夫そうです。ボンドや接着剤で十分固定できます。
@@WAKADIYCHANNEL
ご返信ありがとうございました。
ボタンはがしにはアセトンなどの接着剤はがしを使う案もあるということですね。
でもアセトンってボタン本体のプラスチックも溶かしてしまいませんでしょうか?
白いブロック内の針金のことはありがとうございます。安心しました。
@@kaaku333 アセトンは試しに数滴+短時間で使用してみましたが、そのくらいであればボタンはノーダメージで溶けるほどではありませんでした。
効果は多少剥がれやすくなったかな?程度です。
ボタンを外す際は、先に接着剤剥がしを染み込ませたほうがダメージが少ないのでいいかもしれません。
なるほど、アセトンのダメージは気にするほどでは無いんですね。
次回分解する時は試して見ます。
Great video and thanks for sharing.
I have similar which has stopped giving hot air. I have cleaned the filter but the issue has not resolved. What are other expected problems does this dryer had?
HD03タイプの配線修理の方法も教えてください。01タイプは多くのサイトがあり簡単過ぎます。
教えてください。
動画のドリル径は何ミリでしょうか?3ミリ、4ミリ?
4ミリですが、金属の所が取れればそれ以下でも問題ありません。
また、試しに白いパーツの金属をドリルで取らないで、白黒のコードをうまく通し、大きい穴側に接着剤で取り付けても問題ありませんでした。
耐久性はわかりませんが、金属は掘って取る必要はなかったです。
@@WAKADIYCHANNEL
教えていただいて
ありがとうございます
素人の疑問で申し訳ないんですが、断線箇所で圧着やハンダで繋いだりするのでは直らないんでしょうか?🤔
直ります。
動画のやり方は主に見栄えです。
断線箇所は負荷が一番かかるところなので補強したら再発しにくくなると思います。
ただこの配線は柔らかすぎて断線しやすいので、補強しても近くの所で断線してしまうかもしれません。
@@WAKADIYCHANNEL
返信ありがとうございます!
なるほどですね!
確かに見栄えはそのままにしたいですもんね!
ただ素人には難しすぎます、、😂笑
ありがとうございます!
火で炙っていたゴムはどこで買えるのでしょうか
ホームセンターや、AmazonなどWebサイトで購入出来ます。
amzn.to/3ATYSE3
初期のもので4万したのでどれくらいものもちがいいかと思ったら、7年経っていました。
海外製品なので(アタッチメントなどでもあるのとないのがあって)日本の理系がダイソンに弱いのかと思いましたが(この修理で二万円しますからね)このくらい自分でできた方がいい